-
【自動車保険】ダイレクト型(ネット型)6社の比較 我が家の見積もり金額を公開!
こんにちは、モコミです。我が家には自家用車が2台あり、夫は普通車、妻(私)は軽自動車を主に運転していますが、 自動車保険料をもうちょっと安くできないかなぁ? と思っていました。そこで以前から気になっていたダイレクト型(ネット型)自動車保険の見積もりを6社からとってみました。特に地方では、うちと同じような組み合わせでクルマを所持している方が多いと思いますので、ぜひ最後まで目を通して参考にしてみてくださいね。 《この記事はこんな方に読んでほしい》✅自動車保険料を安くしたい... -
【イラストオーダー】やってみたら最高だった!購入から納品まで実際の流れを大公開!
こんにちは、モコミです。近頃、SNSやブログなどのプロフィール画像をイラストにしている人が増えていますよね。自分でイラストを描く自信がない方や知り合いにイラストの得意な人がいない場合は、イラストレーターさんにお願いしてみましょう。この記事では、私が実際にアイコンのイラストを依頼して完成するまでの一部始終を共有していきます。 《この記事はこんな方に役立ちます》・アイコンのイラストをオーダーしてみたいけど初めてで不安・イラストが完成するまでどういうやりとりをするのか具体的に知りた... -
【自動車保険を安くする】意外と知らない?補償の重複!今すぐ見直しを
こんにちは、モコミです。うちには普通車と軽自動車、計2台の自家用車があるんですけど、 自動車保険料をもうちょっと安くできないかなぁ? と考えていました。そこで以前から気になっていたダイレクト型(ネット型)自動車保険の見積もりをとってみました。見積もり結果についてはこちらをご覧ください↓↓↓ 6社の公式サイトで必要事項を入力していく中で、補償の重複という言葉がでてきて、気になったので詳しく調べてみました。今回は補償の重複について、保険に詳しくない方にもわかりやすくまとめたので共有し... -
【運転免許証の更新】スマホ自撮りの顔写真を持ち込みしてみた
運転免許証更新の際、写真うつりがあまりにひどくてガッカリしたという経験はありませんか?わたしが5年前更新をした際の顔写真は「目は半開き、口角が下がってへの字みたいな口」で、とても悲惨なものでした。 本人確認などで免許証を使う機会は意外と多くて、その度にテンションが下がってしまいます。更新後に写真は持ち込みもできるということを知り、次の更新では絶対に持ち込みするぞ!と心に決めていました。 この記事では実際に自撮り写真持ち込みで更新したわたしが、免許証更新に写真を持ち込みする手順... -
【初心者主婦ブロガー1ヶ月】雑記ブログを始めてやったことや感想まとめ
こんにちは、モコミです。 このブログを始めてから早くも1ヶ月近くが経過したので、超初心者の私がここまでにしたことやわかったこと、感想などをまとめてみたいと思います。 【ブログを開設するまでの準備】 レンタルサーバーの契約 エックスサーバー申込み レンタルサーバーの会社は非常にたくさんあって、まずこの最初の段階ですごく迷いましたが、比較検討して私はエックスサーバー(XSERVER)を選びました。 私がエックスサーバーを選んだ主な理由は次の二つです。 ◉国内シェアNo.1で、安心感と安定感がある ... -
【リクルートカード口コミ】1.2%高還元率!発行してみてわかったこと
こんにちは、モコミです。 この記事では、私がリクルートカード(JCB)を実際に申し込み、カードを発行してみてわかったこと、個人的に感じたメリットやデメリット、注意すべき点などを共有していきます。 リクルートカードって実際どうにゃの? メリットだけでなくデメリットも知りたいのにゃ! リクルートカードを発行するかどうか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 ※こちらから公式サイトに飛べます。↓↓↓ リクルートカード(JCB)のお申し込みはこちら 【リクルートカードのメリット5つ】 個人的... -
【ポイ活初心者向け】すぐに実践できるポイ活6選!お得な生活を満喫しよう!
こんにちは、モコミです。 この記事では、初心者でもすぐにできるポイ活の始め方や内容、あわせて注意点などについて解説していきます。 ポイ活って本当にお得にゃの? ポイ活は何から始めたらいいの? この記事を読めば、無理なく続けていける初心者向けのポイ活がどんな内容なのかがわかります。 これからポイ活をはじめようと思っている方やポイ活初心者の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 【私が実践しているポイ活6選】 ① クレジットカードを利用する 毎月の固定費をクレカ支払いにしたり、日常的な買... -
【食洗機レビュー】食洗機って本当に必要? 3ヶ月使ってみてわかったことをまとめてみた
こんにちは、モコミです。 この記事では、パナソニックの食器洗い乾燥機ビルトインタイプ(以下、食洗機と略します)を3ヶ月使った私が、実際に使ってみた感想やメリット・デメリットなどをお話しします。 食洗機って実際どうなの? 口コミを見ると賛否両論あるけど本当はどっち? 食洗機を購入するかどうか迷っている購入したいなぁと思っているけど…実際どうなの?ビルトインタイプ、卓上タイプ、どっちにする?浅型・深型どっちがいいの?…など、いろいろ気になっている 以上のような方々は、ぜひ参考にしてく...